7月20日(日) 暑い!! 温暖化のせいかな今年の山の家はクーラーが恋しいです。 以前はとまなちゅ クーラー断固拒否 お部屋を出て行ったものです(ーー;) トマトがうちの子になって3日目 あの時はカラ梅雨で暑い日が続いていました。 わんこというものは夏は弱いと当然のように思っていた私。 確かに子供の頃から一… トラックバック:0 コメント:4 2008年07月22日 続きを読むread more
広~いお家じゃ・・(>_<) 今朝のこと パパが用もないのに 「トマト~おいでぇ~」と呼びました。 2mほど先の窓の前でボォーと立っていたトマト 考えてます(何を?・・・笑) でっ、聞こえなかったことにしようかなと後ろ向き パパ、、、 「あれ?トマトっおいで!!」 すると困ったようにトボトボ歩き出し… トラックバック:0 コメント:4 2008年07月19日 続きを読むread more
キセキレイ 今年も春♪桜の花の開花とともにキセキレイがやって来ました。 家を建ててから10年近く毎年欠かさずやって来ます。 去年は石垣の蔦の中に小さな巣を作り子育てをしたキセキレイです。 今年も石垣の中に巣を作って子育てしていたんですけど・・・ 2週間ぶりに山の家に帰ったら 新しい巣が誕生していました(^^) … トラックバック:0 コメント:0 2008年06月16日 続きを読むread more
にゃんこ とまなちゅは陽だまりを見つけるのが上手。 山の家の午前中 木に囲まれているので日差しが弱いから・・・ 出窓に見つけた小さな陽だまり ソファを乗り越えて^^; からだを寄せ合っていました。 2年ほど前に一度座布団を干したことがあったんです。 その時にそこでお昼寝したのね。 それを覚えていたみたい… トラックバック:0 コメント:8 2008年05月17日 続きを読むread more
憎い奴(笑) 春、暖かい日が続くと 山の家の小さな庭に不法侵入者?が現れます。 その正体は 竹の子 油断をするとあっちこっちから(なにせお隣が竹薮ですから^^;) ニョキニョキ・・・ 一生懸命植えた小さな花たちの間から 大切に育てている木の根元から ほんとうに、もう、おかまいなし(-… トラックバック:0 コメント:6 2008年04月23日 続きを読むread more
(*^_^*)お天気良好 昨夜、、、私のリハビリが終わってから 山の家に帰ってきました。 リハビリが終わる頃には強い風も穏やかになり 雲で覆われた夜空から小さな月が姿を現し”明日は良いお天気になるぞぉ~”て 言っているみたいでしたよ。 西湘バイパスを抜けた海岸線を走っていると 月夜の海がキラキラととても素敵でした。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年03月22日 続きを読むread more
ツリー☆ 我が家は毎年ちょっと大きめの(私の身長ほどかな)ツリーを飾っていました。 でも今年はお休みすることに・・・・・・・・・・・ このツリーを飾るようになってから悲しい出来事が多すぎて ツリーのせいではないのに 何かのせいににしたい私です・・・。 それでも、何も飾らないのは寂しくて(^^ゞ 小さなツリーを買… トラックバック:0 コメント:14 2007年12月12日 続きを読むread more
居残り 今週はとまなちゅと一緒に山の家に居残ってます。 夏から秋、秋から冬、、、全部中途半端にしたままだったから(^^ゞ だって今年は季節がいつまでも暑かったりと思えば寒くなり 大変!なんて冬支度すると暖かい・・・だからね・・ 12月になっちゃいましたぁー。 って、いい訳だわねぇ(>_<) そんなんで、私は1階と… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月11日 続きを読むread more
何とか・・ 一度めげて山の家に戻ってしまった我が家です(^^ゞ 冷蔵庫の中は空っぽにしてしまったので 一番近いコンビニでお昼ご飯でもと買いにでたのですが・・・。 ガ~~~~ン どこのコンビニの棚も空っぽ 配送のトラックが来られないそうで・・・ そうだよね、コンビニはトラックで運ぶのですよね。 道が寸断されて大渋滞だから我が… トラックバック:0 コメント:2 2007年09月08日 続きを読むread more
台風 昨日から山の家にいます。 まさかこんなふうに台風が来るとは思わなかったから 何もかもそのままで・・・^^; 伊豆は直撃らしいとの情報とパパの会社もお休みになったので 帰ってきたんです。 そのお陰で我が家はなんとか無事に台風を見送る事ができました。 停電でPCもテレビもダメだったり 夜、寝ていると大きな音とともに地震… トラックバック:0 コメント:8 2007年09月07日 続きを読むread more
一息ついてます(^^) 毎日、、、毎日、、よくこんなにも暑い日が続くのかと、、 暑いの飽きました(^^ゞ 今年の山の中は雨がほとんど降っていなくてカラカラです。 小さな草花の悲鳴に気づいてやれなくて瀕死状態してしまったものもあって(ごめんね^^;) 昨日は朝から応急処置をしてウッドデッキに移して様子を見ています。 みんな元気になってくれるといいのです… トラックバック:0 コメント:4 2007年08月23日 続きを読むread more
山の家に 夏が始まっているのに今年は山の家に泊り込みができずにいました。 甘夏の病院があるのでお薬が落ち着いたらと・・・。 でも、暑さにものすごく弱い私なので 海の家では調子が悪く(何が悪いのか不明なんですが(^^ゞ) 今日は山の家に居残りました。 やはり、山の中は涼しい~!! 風がひんやり優しいのです。 甘夏の病院はパパが… トラックバック:0 コメント:6 2007年08月06日 続きを読むread more
甘夏の薬・・・(そしてまた一週間) あっという間に一週間たちました。 4分の1.5 ダメかな?っと思ったことも何度かありました。 肌がカサカサしてきたり、毛が擦り切れたように短くなって生えてこなかったりと・・ それでも、お腹の側は毛が生え始めて・・・ どう考えていいのか、不安でした。 浜松からあの時送られてきたプロピレグリコールをぬってみたり ハタケシメ… トラックバック:0 コメント:4 2007年07月28日 続きを読むread more
久々に 昨日の夜、パパが山の家に帰って来ました。 5日ほど離れていただけなのにやっぱり寂しかったから ほんとうに嬉しいかったとまなちゅです。 私はね、元気な顔を見てホッとしました(^^) そんな我が家 今日はお買い物&お散歩に・・・・♪ 甘夏はステロイドを飲むと体がだるいらしく 薬を飲む以前のように元気に先頭を切って歩くこ… トラックバック:0 コメント:4 2007年06月09日 続きを読むread more
トッピング♪ この時期はラズベリーと花いちごの実が次々に赤くなります。 摘んでいるといちごの甘~い香りが・・・(^^♪ でもね、家のいちご達甘くないのです(^^ゞ いちご農家のテクニックを盗んでこなきゃいけないかな(笑) とまなちゅのヨーグルトの上にも期間限定でトッピング♪ かなり嬉しいみたいです(*^_^*) 今日もお散… トラックバック:0 コメント:4 2007年06月07日 続きを読むread more
寂しいね、、。 今週はとまなちゅと私、山の家に居残っています。 冬物と夏物の入れ替えで毛布などなど山ほどの洗濯物と戦ってます(笑) 私は戦いの真っ最中だけどとまなちゅは 大好きな山の生活エンジョイしていますよ♪ ただね、寂しくなっちゃった事があります。 山の家には宿敵?、、、ライバル?、、の黒柴の親子モモちゃん&たかちゃんがいます。 … トラックバック:0 コメント:8 2007年06月05日 続きを読むread more
キセキレイ(^^) 山の家には春になるとキセキレイの夫婦がやってきます。 何故だか我が家が気に入ったらしく あそこに家を建ててから毎年です(^^) 最初の年はこんなところでいいの?ってくらい無防備な場所に 巣を作りました。 でも何年か前から猫を飼い始めた方がいて そこの猫たちが我が家に来る小鳥達を狙ってやって来ます。 そのせいかここ数… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月26日 続きを読むread more